
目次
ヘアロスは若くても相談できます
女性の薄毛はヘアロスといわれています。特に更年期過ぎてくると自然に薄くなってくるのでミドルエイジの悩みかと思いきや
ストレスが多い社会の中で、20~30代女性もヘアロスで悩んでいます。睡眠不足も薄毛に関係しているとも言われてるんです。

悩んでいるのですが、気づいているのですが、どこに相談すればよいのかわからないのです。
今ならほんと気軽な気持ちで髪の悩みを相談できる病院がある、というのは助かりますね。
髪をしばった時に量が減った、と思ったら

まずシャンプー時の抜け毛の量が増えたな、と気づくのが初期段階。
さらにそのまま5年くらい放置する人が多いそう。
ある日髪をくくってみると「量が減っている」ということに気づいて愕然とするんですね。
排水溝に流れる髪の量がごっそり、という感じだと5年後にはかなり髪が少なくなっている可能性があります。
見過ごしがちなヘアロスですが、早めに相談することで悩みも軽くなり明るい生活が送れるようになるので
本当に悩んでいるなら早く診察してもらうことが大切。軽く済むうちだと費用の心配も少なくなります。
ヘアロス相談は20代~30代が中心

2016年4月~2017年3月に東京ビューティ-クリニック来院した相談者 より引用しました。
資料によると来院者の65%は20代と30代の女性です。早い時期に深刻な問題ととらえていて、少しでも早く治療を開始する姿が映し出されています。
自分が本当に薄毛かどうか はっきりとわかります

「まだこれくらいならバレていない」
「自分が薄毛って本当に?」
など、薄毛かもしれないけれど違うかも、という段階でも気になるなら無料カウンセリングを受けることをおすすめ。私も1度マイクロスコープで見てもらいました。

イベント時に並んで検査したのですが頭頂部は「ちょっと始まっています」といわれました。
薄毛は体の変化のサインといわれていて、お医者様と相談しながら治療を進めていくことでより正確にアプローチできます。
早い対処が手遅れを防ぐ方法であることは、他の部位の対処と同様です
ということなので、やはり一度ヘアロス相談は受けてみるべきだと思います。
強引な勧誘の心配は?
勧誘はエステと違いほぼありません。治療を念頭にしているのでとてもあっさりしています。

最低ラインで1か月7000円~。大部分の方は外用と内服から開始すると一か月2万円以内で治療をしています。
オプションでメソセラピーがあり、これを加えると料金が高くなりますが自由に選択できます(ドクターメソは治療の初期段階で投入する方がいいと聞きました)

頭皮を冷やしながら極細のハリで注入していきます。痛みはほとんどなく、注入後は頭が張っているような感じもあるとか。ただ違和感は翌日にはほとんどなくなっているそう。
意外に気軽に通えそう。院内は清潔で、華美ではないのですが落ち着ける空間です。

雰囲気としては美容皮膚科と似ている感じがしました。落ち着きます。
気軽に通える感じが安心感を与えてくれます。